ビジネスセミナー開催@愛知大学≪9月25日(木)≫
この度、愛知大学 国際ビジネスセンター様とビジネスセミナーを共催いたします。
セミナーテーマ『海外赴任経験から語る競争力向上のヒント』
セミナー概要
①4つの視点(技術/マインド/人材/組織)の体験談
②競争力を高めるためのヒント
③パネルディスカッション
講師は、ソニーG M & O(株)から松尾直行氏をお招きして、自身の上海赴任経験から日本の製造業の競争力向上のヒントなどについて、お話していただきます。
松尾氏のエンジニアとして2度の上海赴任の経験を踏まえ、中国製造業の劇的な変化と驚異的な技術革新のスピードを現場視点で解説いただきます。
中国の経営判断は日本の2~3倍速いという体感から、日本製造業が持つ品質と技術力を活かしつつ、意思決定のスピード、AI活用による効率化、そしてAI人材育成の重要性まで考察の上、日本ならではの強みで、競争力を高め、未来を拓くためのヒントを講演いただきます。
【日時】2025年9月25日(木) 14:00~16:00 [受付:13:30]
14:00~14:10 開会挨拶
14:10~15:40 講演≪講師:松尾 直行 氏≫
15:40~16:00 質疑応答、閉会
【場所】愛知大学 名古屋キャンパス 講義棟4階 L405教室 名古屋キャンパスアクセス
【共催】愛知大学国際ビジネスセンター、株式会社ロジセンス
【後援】
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター
(公財)あいち産業振興機構
(独)中小企業基盤整備機構中部本部
(一社)東海日中貿易センター
愛知大学同窓会
【定員】先着120名 参加費無料 要申込 →お申込みはこちら
【締切】2025年9月19日(金) 17:00
★セミナーチラシはこちら★